ワキガ体質の人は綿100%素材が合う?衣類を選ぶポイント

ワキガ体質の方は体臭を抑えるために、日々何らかの対策を実践していらっしゃることと思います。

この記事内では、ワキガ体質の方にオススメしたい衣類素材について、選ぶポイントをご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

ワキガ対策に関して詳しく知りたい方は以下の記事もご覧ください。

23種類のワキガ対策方法

脇のニオイを抑えることが難しいと感じていませんか。 ワキガは遺伝的要因で発現しますが、たとえワキガ臭が強くても、そのニオイを対策し抑制している人もいます。 「どうしてそのような人たちは、ワキガを対策できているの?」と、疑問に思った方もいる[…]

ワキガ体質の方に合う衣類素材

ワキガ体質の方に合う衣類素材

ワキガ体質の方にオススメの衣類素材をご紹介します。

吸水性に優れた綿100%の衣類

まず最初に綿100%素材の衣類についてご紹介します。

綿は吸水性や吸湿性が優れているので、ワキガ体質独特のべたついた汗や湿気を吸収してくれます。

臭いの元となる汗や皮脂が肌表面に残ると、酸化や常在菌の分解によって悪臭につながります。

吸水性と吸湿性に優れた綿100%の素材であれば、不快な汗や空気中の水分を吸収してくれるのでワキガ体質の人にとって相性の良い素材といえます。

また、綿素材は通気性が良いというところもポイントで、風通しの良い素材なので、ワキガ独特の臭いがこもってしまうこともないでしょう。

インナーとして着用する

綿100%のトップスを着るのもいいですが、一番おすすめしたいのは、インナーとして着用することです。

綿100%の洋服にこだわりすぎると、選択肢が限られてしまいます。

インナーを綿素材とすればトップスがポリエステル素材であっても、洋服への汗じみを防ぐことができ臭い軽減もできるでしょう。

ワキガ体質の人が汗や臭いによる不快感を避けるには、できるだけ綿100%素材のインナーを着るようにしてください。

わき汗パッドが付いた衣類やインナーを選ぶ

ワキガ独特の臭いはもちろん、わき汗の量も気になる人は、わき汗パットが付いた洋服やインナーがおすすめです。

インナーの場合は、わき汗パットが付いているため通常のインナーよりもわきの下が狭い作りになっていますが、汗じみができにくくなりますので、ワキガ体質の方や脇汗が気になる方は衣類を選ぶ際の参考にしてください。

抗菌防臭や速乾性が備わった衣類を選ぶ

最近は、高機能な抗菌防臭加工されている衣類も多く発売されています。

他にも、速乾性に優れた綿の衣類もありますので、綿100%素材だけではなく、肌をサラサラに保てるかどうかを考慮して衣類を選ぶようにしましょう。

ワキガとポリエステルの衣服を着る際の注意点に関して詳しく知りたい方は以下の記事もご覧ください。

ワキガとポリエステルの衣服

今ではたくさんの衣類に用いられている化学繊維のポリエステル。 素材の軽さや耐久性に優れたポリエステルの服は、ファッションアイテムとしても欠かせないものとなっています。 しかし、綿素材などに比べて皮脂を吸収し、通気性がよくないためワキガの[…]

ワキガ体質でもポリエステルの服が着たい!臭わせないための対策

給水と通気性に優れた麻素材の衣類

ワキガ体質の人に合う素材は、綿だけではありません。

麻(リネン、ヘンプなど)も機能性が高く、汗や臭いの不快感を軽減できます。

吸水性はもちろん綿よりも通気性が優れているので、脇に溜まりやすい熱を放出してくれます。

また、繊維評価技術協議会が定めた抗菌性基準を大きく上回る抗菌性があることが証明されていて、制菌や消臭効果もあることもわかっています。

麻素材は、ワキガ体質の悩みである臭いの元となる菌の抑制や消臭に期待できますし、ペクチンという成分を含んでいるので、汚れにくい特徴を持ちます。

ワキガ体質のでお悩みの方は衣類を選ぶ際の参考にしてみてください。

綿と麻のメリットを組み合わせたコットンリネン

綿と麻の良いとこ取りをした、吸湿性や吸水性、耐久性に優れた着心地の良い機能的な素材の、コットンリネンもオススメです。

やや硬さのある麻に綿をプラスすることで、しなやかで柔らかい仕上がりになります。

麻素材の衣類でも汗や臭いに対して効果的ですが、着心地も重視したい場合は、コットンリネンの素材も選択肢の一つです

まとめ

ワキガ体質ならではの悩みは、デオドラント用品だけでなく衣類からも改善できます。

吸水性や吸湿性に特化した綿100%素材はもちろん、麻やコットンリネンも選択肢に入れて衣類を選んでみてください。

ワキガ対策に関して詳しく知りたい方は以下の記事もご覧ください。

23種類のワキガ対策方法

脇のニオイを抑えることが難しいと感じていませんか。 ワキガは遺伝的要因で発現しますが、たとえワキガ臭が強くても、そのニオイを対策し抑制している人もいます。 「どうしてそのような人たちは、ワキガを対策できているの?」と、疑問に思った方もいる[…]

ワキガに関して幅広く知りたい方は以下の記事もご覧ください。

ワキガの原因や様々な情報

「ワキガが不安で、人と上手く関われない」 「どのような対策をすればワキガが治るか分からない」 「そもそも、ワキガ臭はどうして発生するの?」 このようにワキガで悩んでいる方はとても多いです。 そして残念ながら、インターネットやSNSで紹介さ[…]

当サイト「体臭ラボ」を運営するオドレート株式会社は、世の中の体臭の悩みを解消すべく埼玉県の理化学研究所敷地内で体臭に関する研究開発を行っています。

体臭を客観的に評価

  • 周囲がどう感じているか知りたい。
  • 周りから臭いと思われていないか?
  • 何か対策した方がいいのか? 
     

個人別のケア方法をお届け

  • どんなケアをすればいいかわからない。
  • 今使っているケア用品は効果があるのか?
  • 自分の体臭に合うケア方法が知りたい。
     
Tシャツを着るだけの簡単計測で、体臭を数値化したレポートとケア方法をお届けします。