加齢臭を抑える重曹の効果とは?使い方と注意点まとめ

40代になるとそろそろ加齢臭が気になる頃。

加齢臭対策をうりにしているデオドラント剤はありますが、市販されている商品よりも安価で安全な「重曹」を使って加齢臭対策ができます。

掃除や食用にも使える身近にある万能の素材ですが、はたしてどのように活用するのでしょうか。

加齢臭の原因物質に対する重曹の活用方法をご紹介します。

加齢臭対策に関して詳しく知りたい方は以下の記事もご覧ください。

加齢臭の対策方法

加齢臭対策を講じても、あまり効果を実感できずに悩んでいませんか? 様々な記事で紹介されている加齢臭対策の中には、有効性が科学的に証明されていない方法や注意すべき方法があります。 例えば、加齢臭対策のためには生活習慣を見直すべきという意見があ[…]

重曹とは

重曹は、化学的な名称では「炭酸水素ナトリウム」と呼ばれており、その性質は本来pH8~9の弱アルカリ性(pH=酸性かアルカリ性かを測る数値)です。

食用ではお菓子作りのときにふくらまし粉として使われるほか、中華麺では弾力や柔らかさなどを出す目的で使用されています。

また重曹はアルカリ性であることから、皮脂や油汚れなどの酸性の汚れを中和し分解するはたらきがあり、キッチンや浴室の掃除など現在ではさまざまな用途で用いられています。

ニオイに対する働き① 皮脂を分解

加齢臭のもとになっているノネナールは、皮脂腺から分泌された「9ヘキサデセン酸」という脂肪酸が皮膚の常在菌によって酸化されて発生します。

重曹は酸性の脂肪酸を中和する働きがあるため、ノネナールの発生を抑えてくれるのです。

また台所では油汚れを落とすために使われている通り、皮脂を分解する効果があるので、さらにノネナールの発生を抑制することが期待できます。

ニオイに対する働き② 殺菌(制菌)作用

皮膚は弱酸性ですが、重曹のアルカリ性の成分は細菌の繁殖を防いでくれます。

ただ殺菌力自体はそれほど強いものではなく、制菌作用がある程度です。

ニオイに対する働き➂ 消臭

嫌な臭いの酸性臭をアルカリ性により中和して消臭としての役割も果たしてくれます。

加齢臭対策での重曹の使い方

重曹を使用した市販の油汚れを落とす台所洗剤はpH12の強めの成分となっていますが、加齢臭対策に用いる場合には、食用として販売されている重曹を使いましょう。

食用は弱アルカリ性でpH8~9程度になるので肌に優しく安全です。

重曹スプレー

通勤用のバッグにも収まる小さなサイズのスプレーであれば、なにかと重宝します。

水200mlに市販の重曹1~2gの割合で溶かして水溶液をつくり、あとはお好みでローズマリーなどのアロマオイルを数滴加えると、自分専用のオリジナルのデオドラント剤のできあがりです。

重曹風呂

現在市販されている入浴剤にも重曹(炭酸水素ナトリウム)が含まれたタイプがあります。

お湯をはったあとに、大さじ1杯くらいの重曹を溶かして入浴します。

肌の状態や臭い予防の効果を確認しながら分量を調整してください。

加齢臭だけじゃない、重曹を衣類ケアに活用

加齢臭は体からだけでなく、長いあいだ着用・使用し続けている衣類や枕カバーなどからも、その繊維のほつれた部分に皮脂がこびりついて臭いを発していることがあります。

加齢臭を防ぐために、重曹で衣類などもケアしておけば、加齢臭のニオイを軽減できます。

ノネナールのニオイ=加齢臭は独特の古びたロウソク・油のような臭い。

おもに皮脂腺の多い胸やわき、首筋などから発生します。

重曹を衣服の汗ジミ部分にもみ込んだあと、40度程度のお湯に酸素系漂白剤を入れたものにひと晩つけ置きしましょう。

翌日に洗濯機に入れて洗うことで、がんこな皮脂汚れも落とすことができます。

加齢臭対策で重曹を使う際の注意点

重曹の使い過ぎは、本来弱酸性に保たれている肌をアルカリ性に導いてしまいます。

皮膚のpHバランスを崩してしまうと肌トラブルの原因に。

とくに敏感肌の人は腫れや痛みを感じるケースもあります。

そのため最初はお試しということで、少量でパッチテストをしてみて、肌の状態を見守りながら行うのが賢明です。

パッチテストの方法

初めて重曹スプレーや重曹風呂を行う際には、パッチテストで肌の反応をみてみましょう。

スプレーや風呂と同じ割合になるよう、温水に重曹を溶かし、その溶液をひじの内側などに数滴たらして1日様子を見てみるのです。

もし、かぶれやかゆみなどが出たら使用を控えてください。

まとめ

加齢臭対策に特化したデオドラント用品やシャンプーや石鹸などは数多くありますが、まずは安価な値段で購入できる重曹から始めてみてはいかがでしょうか。

効果が足りなければ重曹の使用量を増やしたり、重曹ではカバーできない部位のケア用品を使ったりして、自分に合った商品を探してみてください。

加齢臭対策に関して詳しく知りたい方は以下の記事もご覧ください。

加齢臭の対策方法

加齢臭対策を講じても、あまり効果を実感できずに悩んでいませんか? 様々な記事で紹介されている加齢臭対策の中には、有効性が科学的に証明されていない方法や注意すべき方法があります。 例えば、加齢臭対策のためには生活習慣を見直すべきという意見があ[…]

加齢臭に関して詳しく知りたい方は以下の記事もご覧ください。

加齢臭の網羅的な情報

「自分の加齢臭が気になって、知人と会う時に不安を感じる」 「そもそも、加齢臭って何?」 「加齢臭の原因は生活習慣のせいなの?」 加齢臭を気にしすぎるあまり日常生活が不安ばかりになっている方がいると思います。 しかし、原因を理解せず、闇雲に対[…]

当サイト「体臭ラボ」を運営するオドレート株式会社は、世の中の体臭の悩みを解消すべく埼玉県の理化学研究所敷地内で体臭に関する研究開発を行っています。

体臭を客観的に評価

  • 周囲がどう感じているか知りたい。
  • 周りから臭いと思われていないか?
  • 何か対策した方がいいのか? 
     

個人別のケア方法をお届け

  • どんなケアをすればいいかわからない。
  • 今使っているケア用品は効果があるのか?
  • 自分の体臭に合うケア方法が知りたい。
     
Tシャツを着るだけの簡単計測で、体臭を数値化したレポートとケア方法をお届けします。